バイクのチェーンロック 鍵が回らなくなった時の対処法

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

バイク

購入してすぐのチェーンロックですが鍵が固くて回らず、バイクが動かせない事態になったので対策方法を調べてみました。私の場合、結果としては解決しましたが、状況により有効な対策方法も異なるかと思います。様々な方法を記載してみたので参考にしてください。
※実行の際は自己責任にてお願いします。自力で行う場合、怪我をする可能性もあります。DIYなどに不慣れな方は業者に依頼するのが一番です。

はじめに

ロックが解除できずバイクや自転車などが動かせないといった緊急な場合があるかと思いますが、安全が第一です。まずは落ち着いて対策を考えましょう。上でも記載しましたが自力でDIYなどをするのが不慣れな方は知り合いに相談、カギ110番といった業者に依頼するなどしましょう。

鍵が回らない原因

  • 使う鍵が間違っている
  • 鍵が消耗してしまったいる
  • 鍵穴にホコリやゴミが溜まっている
  • 鍵の内部が錆びて、固着してしまっている

原因としてはこういったものがあります。錆が原因の場合が多いかもしれません。
特に屋外で使用するチェーンロックはトラブルが起きる可能性は高いと思います。普段からメンテナンスをするのが望ましいですが、中々そうはいかないと思います。

鍵を開ける方法

スペアキーがあればスペアキーを試してみる

鍵が消耗、変形している場合などに有効でしょう。
スペアキーがあればまず試してみてください。

鍵穴の掃除をする

鍵穴にホコリやゴミが溜まっている場合、鍵が回しづらいことがありますので、掃除をしてみましょう。エアダスターがあると掃除しやすいですね。これは100円ショップにも販売しています。
また、鍵自体に汚れがある場合も、掃除してみましょう。

鉛筆の芯を潤滑剤にする

一般的な潤滑スプレーは鍵穴に良くないそうです。内部の埃が固まってしまう為です。また、サラダ油などもNGです。
鉛筆の芯ですが、使い方としては鍵の溝や側面をなぞるように鉛筆で塗っていきます。芯を粉状にしてから振りかけてもいいでしょう。
その後、鍵穴に差して何回か抜き差しをしたら、鍵が回るか試してみます。

ここまでが一般的な対策法だと思います。
それでもダメならちょっと強引ですが、以下の方法が有効かもしれません。私はこれで解決しました。

ペンチなどを使って鍵を回してみる

鍵は奥まで入るのに固くて回らないので、この方法を試してみました。
これ、強く回そうとすると鍵が折れてしまうことがあるので、やってはいけない方法とされています。
自分ではどうすることも出来ずに、業者を呼ぶ前の最終手段として試してみました。ちなみに100円ショップで購入した工具を使用しました。
いずれにしてもこのロックはもう使うことはない(破壊しても構わない)ので鍵が折れるのを覚悟して実行しました。
ただし、コツがあります。

まず、鍵がしっかりと奥まで差さっていることを確認します。
その後、ペンチで鍵を挟み、初めはあまり力を入れずに回していきます。
少しづつ様子をみながら力を加えていきます。抵抗が大きくなり、折れそうな感じがしたら一旦止め、また、少しづつ力を加えて回していきます。
この方法で何回か力を加えてみたら、意外とあっさり鍵が回ってしまいました。

ここまでの方法でも鍵が開かない場合、鍵の破壊(切断)を検討しましょう。

鍵を破壊(切断)する方法

自力で破壊

チェーン自体を工具で切断する方法です。
金属切断用の鋸(金切のこぎり)などを使い、切断をします。
Amazonなどで調べると安いもので1,000円前後からあります。
ワイヤーが束ねられているようなチェーンロックであれば難易度は低いと思いますが、頑丈な製品だと、のこぎりでは難しいでしょう。
チェーンロックの種類によって切断できる工具は異なるので、
ホームセンターで相談するのがいいでしょう。
使い方を誤ると怪我をする可能性もあるので、素直に業者にお願いすることも検討してください。
また、ホームセンターでは工具のレンタルサービスを実施している店舗もあるので併せて確認してみてください。

業者に依頼する

これが最終手段になるでしょう。
地域にもよりますが、夜中でも対応できる業者があります。

価格は?

鍵の種類などによって異なりますが、10,000円前後は覚悟した方がいいかもしれません。よく、鍵開け3,000円〜などという価格を見かけますが、出張代が別途かかるので必ず見積もりをしてから依頼しましょう。

自分で鍵開けに対応する労力・時間を考えると、カギ110番といったサービスに依頼してしまったほうがいいかもしれません。

安物チェーンロックはオススメしない

故障したチェーンロックは3,000円程度の商品でした。バイク用チェーンロックにしては安価な方だと思います。後々こういったトラブルを起こさないためにも信頼できる商品を選ぼうと反省しています。
また、チェーンロック以外にもアラームを利用、併用するのがオススメです。下の動画でも紹介しますがチェーンロックは、やろうと思えばモノによっては簡単に破壊(切断)できてしまいます。

【自分でカンタン取付】安いバイクセキュリティのオススメ! 盗難防止アラーム

動画

チェーンロックはカンタンに切断できてしまうのか、といった動画です。参考までにどうぞ。

ワイヤー式のロックだとカンタンに切断できてしまうようですね。
(0:40秒あたりから)

こういったチェーンロックであればカンタンに切断できてしまう
(1:20あたりから)

タイトルとURLをコピーしました