【2023】パニガーレV4 2023年モデル登場【ドゥカティ】

ドゥカティ
中古車を買うなら、ガリバー中古車検索サービスがお得?
欲しいクルマの仕様、希望の価格帯を入力するだけで中古車を探してくれるサービスです。マニアックな車探しや、仕様・価格を細かく指定でき、売り出し前の中古車も探せます。国産車最長10年・輸入車5年の保証付帯が可能です。支払いは各種ローンOK(最長84回まで)

ドゥカティ・パニガーレV4、パニガーレV4 S、パニガーレV4 SP2に2023年モデルが登場しました。

2023年モデルでは、エレクトロニクス・パッケージのアップデートが実施され、サーキットにおけるライディング・フィールとパフォーマンスがさらに改善されています。

まず、パニガーレV4の2023年モデルには、新しいエンジン・ブレーキ・コントロール EVO 2が導入されています。

新しいストラテジーでは、リアホイールの負荷に応じて、エンジン・ブレーキの強度を最適化します。ブレーキの初期段階で、リアホイールにほとんど負荷がかかっていない場合、EBC EVO 2は、エンジン・ブレーキの効きを少なくすることで、コーナー頂点へのアプローチを改善します。その一方で、コーナー頂点に達してからは、エンジン・ブレーキの効きを最大にしてモーターサイクルを減速し、狙ったラインをトレースできるようにします。

また、ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)に新しいストラテジーを採用しています。

スロットル半開の状況でシフトチェンジを行う場合、以前は燃料噴射をカットしていましたが、新しいストラテジーでは、点火時期を遅らせることで、よりスムーズなシフトを実現します。
スロットル全開時のシフトでは、引き続き燃料噴射をカットして対応しますが、トルク回復時のフェーズがより洗練されたものとなり、モーターサイクルの安定性が向上すると同時に、より均一で一貫した推進力が得られるため、ラップタイムの向上に貢献します。

また、冷却ファンにも新しいストラテジーが採用されています。作動温度をより精密に管理し、公道走行時におけるライダーの熱的快適性を向上させています。サーキット走行終了時に頻繁に発生する温度上昇も抑制します。

そのほか、ドゥカティ・トラクション・コントロール(DTC)とライド・バイ・ワイヤ・ストラテジーの設定も見直しが実施されています。

今回のアップデートは、パニガーレV4、パニガーレV4 S、パニガーレV4 SP2の2023年モデルに採用されます。

また、2022年モデルのオーナーは、2022年7月から、正規ディーラーでのソフトウェア更新作業を実施することで、これらのアップデートを適用できるとのことです。


今すぐ自動車保険料を安くしたい場合は?
自動車保険は保険会社が独自に保険料を設定しているため、同じ加入条件でも価格は異なります。自分に合った保険会社を探すなら「自動車保険一括見積もり」が一番損をしません。 保険の見直しで平均30,879円安くなったという調査データもあります。
タイトルとURLをコピーしました