【VW】ID.4 GTX登場!価格・航続距離・スペック情報【EV】

EV
中古車を買うなら、ガリバー中古車検索サービスがお得?
欲しいクルマの仕様、希望の価格帯を入力するだけで中古車を探してくれるサービスです。マニアックな車探しや、仕様・価格を細かく指定でき、売り出し前の中古車も探せます。国産車最長10年・輸入車5年の保証付帯が可能です。支払いは各種ローンOK(最長84回まで)

VWのIDシリーズ2番目となるSUVモデル「ID.4」ですが、ハイパフォーマンスグレード「ID.4 GTX」が登場しました。
この記事ではID.4 GTXの価格・航続距離・スペックなど情報を解説しています。

GTXですが、モーターを2つ搭載しており、最高出力は300PSまで引き上げられています。(通常モデルは最大で204PS)
またデザイン面ではルーフ、リアスポイラーがブラックになっていたりと、通常のID.4とは見た目にも変更点があります。

価格・発売日は?

2021年夏にはドイツ本国で販売予定です。日本ではベースモデルのID.4自体、未導入の状況です。

価格ですがドイツでは50,415ユーロ〜(約662万円)となっています。

【価格】VW ID.4 航続距離・電費 スペック情報 日本発売日はいつ?【EV】EPA/WLTC

スペック

最高出力:300PS
駆動方式:4WD
バッテリー容量:77kWh
0-100km/h:6.2秒
最高速度:180km/h

VW ID.4 GTX 0-100km/h・最高速チャレンジしてみた動画!【EV】電気自動車

航続距離

航続距離はWLTC計算で480kmです。
また、実際の航続可能距離に近いと言われているEPA単位での数値は、あくまで概算ですが以下のようになります。

EPA航続距離:428.6km

【自動換算】電費モードを自動換算 EPA・WLTC・JC08・NEDC【電気自動車・EV】

電費は?

WLTC、EPA単位それぞれの航続距離で計算すると、ID.4 GTXの電費は以下の通りです。

WLTC:6.2km/kWh
EPA:5.6km/kWh

【自動計算】EVの電気代・電費・航続距離を計算【電気自動車シミュレーション】


今すぐ自動車保険料を安くしたい場合は?
自動車保険は保険会社が独自に保険料を設定しているため、同じ加入条件でも価格は異なります。自分に合った保険会社を探すなら「自動車保険一括見積もり」が一番損をしません。 保険の見直しで平均30,879円安くなったという調査データもあります。
タイトルとURLをコピーしました