中古車を買うなら、ガリバー中古車検索サービスがお得?
欲しいクルマの仕様、希望の価格帯を入力するだけで中古車を探してくれる
サービスです。マニアックな車探しや、仕様・価格を細かく指定でき、売り出し前の中古車も探せます。国産車最長10年・輸入車5年の保証付帯が可能です。支払いは各種ローンOK(最長84回まで)
欲しいクルマの仕様、希望の価格帯を入力するだけで中古車を探してくれる
アプリリアのSX125が納車されてから数ヶ月が経ちました。街乗り程度なので走行距離は1,000kmやっと超えたところです。
この記事では、アプリリアSX125のタコメーターについてお話ししたいと思います。
タコメーターはエンジンの回転数を確認するための計器で、特にマニュアル車だと確認する機会は多いと思います。
数ヶ月乗ってみて
SX125にはタコメーター(回転計)がついてないです。これまでのバイクにはタコメーターが付いているモデルにしか乗ったことがなかったので、最初はかなりの違和感でしたね。
SX125の最大トルク回転数は8,000rpm、最大出力回転数は10,700rpmを誇ります。単気筒のバイクにしてはかなりの高回転ですよね。購入当初は、どれくらい回せばいいのか感覚を掴みにくかったです。
しかし、3ヶ月もすると完全に慣れてしまいましたね。特にマフラー交換してからは音の変化を感じやすくなったのか、完全にタコメーターは不要となりました。
というわけで、私の感想としては慣れたらタコメーターは不要です。
タコメーターは後付けできる?
とはいえ、タコメーターは一般的に後付けもできるようなので、バイクショップで相談するといいでしょう。
そこまでの費用はかからないようです。SX125を購入前で、タコメーターがないのがマイナスポイントになっている方は後付けも検討してみてはいかがでしょうか。
今すぐ自動車保険料を安くしたい場合は?
自動車保険は保険会社が独自に保険料を設定しているため、同じ加入条件でも価格は異なります。自分に合った保険会社を探すなら「自動車保険一括見積もり」が一番損をしません。 保険の見直しで平均30,879円安くなったという調査データもあります。
自動車保険は保険会社が独自に保険料を設定しているため、同じ加入条件でも価格は異なります。自分に合った保険会社を探すなら「自動車保険一括見積もり」が一番損をしません。 保険の見直しで平均30,879円安くなったという調査データもあります。