【統計データ】ハーレーって故障しやすい?故障率を解説【ハーレーダビッドソン】

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

故障

この記事ではアメリカのバイクメーカー「ハーレーダビッドソン」は故障しやすいのかといった内容を解説しています。
ハーレーに限らず輸入メーカーはすぐ壊れるといった話をよく聞きますが、統計データから実際のところを解説しています。
また、故障が少ないと言われる国産メーカーと比べてどうなのかも説明しています。

ハーレーの故障率

2015年と少し前のデータですが、アメリカのコンシューマーレポートが発表した故障率の統計データを紹介します。
バイクを購入してから4年間で故障する確率をメーカーごとにランキング化したデータです。

メーカー故障率
ヤマハ11%
スズキ12%
ホンダ12%
カワサキ15%
ヴィクトリー17%
ハーレーダビッドソン26%
トライアンフ29%
ドゥカティ33%
BMW40%
カンナム42%

ハーレーは国産メーカーと比べると故障率は高いです。しかし海外メーカーの中では故障率は低い結果です。
国産バイクからの乗り換えだと、不安があるかもしれませんね。
とはいえ、海外メーカーとしては信頼性が高いと言えます。

保証制度

上記の統計では、海外メーカーとしては故障率が低いことが分かりました。ただし古いモデルに関しては保証がなく、コンディションが悪い場合もあるので、できれば新車での購入が望ましいかと思います。

ここではハーレーの新車保証制度について説明します。
各バイクメーカーでは2年間もしくは3年間の標準保証が付帯しますが、ハーレーの保証期間は3年間です。

さらに延長保証制度があり、1年もしくは2年間付帯することができます。
最大で5年間の保証となります。

また、ハーレーには認定中古車プログラムがあります。
中古でも1年間の車両保証(走行距離無制限)が付帯するので、一般的な中古車よりも安心感がありますね。

まとめ

ハーレーは
・国産メーカーと比べると故障率は高い
・海外メーカーの中では故障率は低い

ただし、中古モデルはこれに限らず故障リスクがあるため、新車保証制度の利用もしくは認定中古車がオススメです。

タイトルとURLをコピーしました