ジャガー Fタイプのアフターファイア バブリング音が過激すぎる Pops and Bangs【F-Type 】

ジャガー
中古車を買うなら、ガリバー中古車検索サービスがお得?
欲しいクルマの仕様、希望の価格帯を入力するだけで中古車を探してくれるサービスです。マニアックな車探しや、仕様・価格を細かく指定でき、売り出し前の中古車も探せます。国産車最長10年・輸入車5年の保証付帯が可能です。支払いは各種ローンOK(最長84回まで)

2013年から販売されているジャガーのFタイプですが、市販車最強レベルのアフターファイアサウンドなので紹介します。
ここまで過激なサウンドはランボルギーニかと思うほどで、この大人っぽいデザインからは考えられないサウンドを出す、というのが良いですね。
アフターファイア音に関してはかなり好き嫌いが分かれると思いますが、私は結構好きです。以前乗っていたアバルトの124スパイダーや以下の記事で紹介したBMW ミニなどは、小型エンジンにも関わらず過激なサウンドを楽しめます。
しかし今回紹介するFタイプのV8、5Lサウンドは別格です。V8サウンド自体も素晴らしく、アフターファイアサウンドの演出はスーパーカー並みで、ヤバいです。オススメです。

BMW ミニのアフターファイアがヤバイ!Pops and Bangs サウンド/バブリング

ジャガー・Fタイプとは

ジャガーが販売する2シーター・コンバーチブルカーです。後にクーペ版も販売され始めました。
トランスミッションは8速ATで、エンジンは当初V8、5000ccとV6、3000ccモデルがラインナップされていました。いずれもスーパーチャージャー搭載です。
後に2Lターボエンジンのエントリーモデルも投入されています。

2020年からはエクステリアデザインが大きく変わりました。個人的にはモデルチェンジ前のデザインが好みです。

サウンド動画

最近ではドイツ車などでもバブリング音を演出させることが多いです。また、マフラーのカスタムやECUチューンでこういった音をさせることもできます。
しかしFタイプに関しては、純正状態から過激なサウンドを演出しています。

上で説明したようにエンジンが複数ありますが、やはり1番過激なのはV8モデル。ターボではなくスーパーチャージャーなので、NAらしい自然なエキゾーストサウンドなのがポイント高いですね。

Fタイプ V6

まずはV6エンジンから動画で見ていきます。
V6でも相当いい音してますね。


こちらはストレートパイプ仕様のV6です。
ちょっと煩すぎる?


そして、こちらがマニュアル仕様のFタイプ
これは非常に楽しそう。ブリッピングの音が特にいいですね。

Fタイプ V8

ではメインのV8で見ていきましょう。

このデザインからは想像できないほどのサウンドを奏でます。V8サウンドもすごいですが、やはりバブリング音が過激です。動画内でも説明していますが、ストックマフラーでこのサウンドです。


こちらが走行動画です。これはモナコですが、注目度は高いでしょう。


最後に主観動画を紹介します。こちらのFタイプ SVRですが700HPまで出力が引き上げられています。
動画序盤は穏やかに走っています。(それでも相当なサウンド)
中盤あたりからは、凄まじいサウンドが聴けます。特に5:40あたりのトンネル内でのサウンドはヤバイですね。これは完全にスーパーカーレベルのサウンドではないでしょうか。

CM動画がカッコいい

私の好きなプロモーション動画です。

こちらはテレビCMでも流れていましたが、イギリスの俳優トム・ヒドルストンさんが出演しています。他にもいくつかバージョンがあります。


タイトルは”DULL and Boring”ということで、Fタイプがいかに日常を刺激的なものにするか、という動画内容ですね。


最後の動画ですが、ショートフィルム形式でタイトルは”DESIRE”。同じくイギリスの俳優、ダミアン・ルイスさんが出演しており、めっちゃカッコいい。

トランスミッション

Fタイプに搭載されるトランスミッションは8速ATです。
V6エンジンのクーペバージョンではMTを選ぶことができましたが、V8ではMT設定はなしです。
また、2020年モデルからはMT自体が消滅してしまったようです。

Fタイプの中古車

V8・コンバーチブルで見てみます。
記事を書いている時点では2台のみが該当しました。価格は750万円からです。上位モデルのSVRが1,000万円ほどで販売されていますが、いいですね。SVRは最高出力575PSとかなりのスペックです。

Fタイプコンバーチブル(ジャガー)の中古車 | 中古車なら【カーセンサーnet】
Fタイプコンバーチブル(ジャガー)の中古車に関する情報が満載。Fタイプコンバーチブルの中古車検索や中古車販売などの中古車情報なら「カーセンサーnet」!リクルートが運営する中古車情報のサイトです。Fタイプコンバーチブルの中古車が様々な条件で検索可能。あなたの車選びをサポートします。

次にV8・クーペをチェックします。
16台が該当し、最安で630万円から。低走行車が多く、正規ディーラーの認定中古車も見当たります。

Fタイプクーペ(ジャガー)の中古車 | 中古車なら【カーセンサーnet】
Fタイプクーペ(ジャガー)の中古車に関する情報が満載。Fタイプクーペの中古車検索や中古車販売などの中古車情報なら「カーセンサーnet」!リクルートが運営する中古車情報のサイトです。Fタイプクーペの中古車が様々な条件で検索可能。あなたの車選びをサポートします。

おわりに

Fタイプですが、エクステリアは完璧とも言えるほどのルックスだと思います。フロント・リア・サイド全てのデザインが素晴らしく、イギリスらしい大人のデザインです。
また、今回紹介したサウンドがなんと言っても特徴です。心躍るような刺激的なサウンドに痺れますね。


今すぐ自動車保険料を安くしたい場合は?
自動車保険は保険会社が独自に保険料を設定しているため、同じ加入条件でも価格は異なります。自分に合った保険会社を探すなら「自動車保険一括見積もり」が一番損をしません。 保険の見直しで平均30,879円安くなったという調査データもあります。
タイトルとURLをコピーしました