【ローン】ジープ グラディエーターの残価ローン見積もりしてみた!シミュレーション【Jeep】

ジープ
中古車を買うなら、ガリバー中古車検索サービスがお得?
欲しいクルマの仕様、希望の価格帯を入力するだけで中古車を探してくれるサービスです。マニアックな車探しや、仕様・価格を細かく指定でき、売り出し前の中古車も探せます。国産車最長10年・輸入車5年の保証付帯が可能です。支払いは各種ローンOK(最長84回まで)

日本初導入となったジープのピップアップトラック「Gladiator(グラディエーター)」ですが、さっそくローンシミュレーションをしてみました。
月々いくらで乗れるのか、参考としてください。

まず、日本へ導入されるグレードは3.6ℓペンタスター V型6気筒 DOHCエンジン搭載の「ルビコン」仕様のみです。ベース価格は7,700,000円、パールコート塗装車は7,755,000円です。
スペック詳細は以下の記事で紹介しています。

【価格】ジープ グラディエーター日本導入!2022/スペック情報【Jeep】
FCAジャパン株式会社は、ジープのピップアップトラック「Gladiator(グラディエーター)」を日本初導入することを発表しました。 1963年に初代が登場した「グラディエーター」ですが、今回日本導入されるのはジープ最強のオフロード性...

カーコンフィギュレーター

ジープの公式ホームページではグラディエーターのカーコンフィギュレーターを公開しています。
ボディカラー、インテリアおよびアクセサリーの選択が可能です。

コンフィグレーター|Jeep
Jeepのコンフィグレーターページです。

アクセサリー

サイドバイザー:39,600円
フロントエアディフレクター:27,500円
Jeep 純正 モニター付 ドライブレコーダー DR-SJP3 (フロント・リアセット):60,500円
グラブハンドル:10,780円

諸費用は?

自動車税:65,500円(年額)
重量税:61,500円(3年)
環境性能割:231,000円(参考目安)
自賠責保険:27,180円(36か月加入)

合計:38,5180円

その他オプション、リサイクル料金などかかりますが、ざっと上記の金額となります。
ここではキリよく諸費用を40万円で設定します。

以下のページで税金の計算シミュレーションができます。

【2022年最新】車の維持費・税金シミュレーション【計算ツール】
自動車・バイクの「自動車税」「重量税」「環境性能割」「自賠責保険」を算出するシミュレーターです。 また、ローン・ガソリン代などから月間・年間の維持費を算出します。

ローンシミュレーションしてみた

車体価格770万円、諸費用40万円の合計810万円を借入額に設定します。
残価設定額は車体価格の50%、405万円でシミュレーションします。

借入額:810万円
金利:3%
支払期間:5年
残価設定額:405万円(車体価格の50%)

毎月返済額:84,200円
利子合計:907,714円

頭金0円の場合、月々の支払は84,200円です。
下取りなどで頭金を200万円入れると、月々47,698円まで下がります。

ローンシミュレーター

以下のページでは金利、残価設定額などを設定してローンシミュレーションができます。
残価設定型ローンだけではなく、通常のローンシミュレーションも可能です。

【通常+残価設定型】カーローンシミュレーション【返済表あり】
残価設定・通常ローン・ボーナス設定ローンとして使えるカーローンシミュレーターです。 残価設定額を再ローンした場合のシミュレーションも可能です。 シミュレーション結果は、返済表で確認ができます。

今すぐ自動車保険料を安くしたい場合は?
自動車保険は保険会社が独自に保険料を設定しているため、同じ加入条件でも価格は異なります。自分に合った保険会社を探すなら「自動車保険一括見積もり」が一番損をしません。 保険の見直しで平均30,879円安くなったという調査データもあります。
タイトルとURLをコピーしました