【2022年】125ccバイクの最高速度ランキング!【最速は?】

ランキング
中古車を買うなら、ガリバー中古車検索サービスがお得?
欲しいクルマの仕様、希望の価格帯を入力するだけで中古車を探してくれるサービスです。マニアックな車探しや、仕様・価格を細かく指定でき、売り出し前の中古車も探せます。国産車最長10年・輸入車5年の保証付帯が可能です。支払いは各種ローンOK(最長84回まで)

2022年最新版として、125ccバイクの最高速度ランキングを作成しています。 国内・輸入モデルや日本未発売モデルも集計しています。

また、各モデルの最高速度チャレンジ動画も紹介しています。

125ccバイクの0-100km/h加速ランキングは以下のページを参照ください。

【2022】125ccバイク 0-100km/hランキング最新版
2022年最新版として、125ccバイクの0-100km/h加速ランキングを作成しています。 国内・輸入モデルや日本未発売モデルも集計しています。

集計方法

バイクの最高速度ですが、125ccモデルに関しては、メーカーから公称値としてスペックが公表されていない場合がほとんどです。

そこで、実際に最高速度チャレンジをしている動画の結果をもとに集計、ランキングを作成しました。
主に海外での動画をもとに集計しているので、仕様・年式が国内と異なりスペックに多少の差が出る場合があります。
補足としては以下のようになります。

・基本的にはノーマルモデル、しかしマフラー交換などされている場合あり
・ライダーのスキル、撮影シチュエーションによって結果が異なる
・基本的にはGPS計測ではなく、メーター読みでの結果

メーカーが公表する数値ではなく、実際にユーザーなどが試したデータなので、実際はもっと速い結果が出る、といったこともあります。

ランキングはその点を踏まえ、参考として確認ください。

ランキングは随時更新しています。

125cc 最高速度ランキング

125ccバイクの最高速度ランキング結果です。
欧州A1ライセンス上限である最高出力15PSのモデルは、最高速度130〜140km/h程度も出せるといった結果です。
また、出力が高いモデルでなくても100km/h程度は出せるんですね。
公道では必要十分な性能ということですね。

なお、仕様により最高速度のリミッターがかかっているモデルも一部あります。
欧州仕様のカワサキ・ニンジャ125は116km/hでリミットがかかるようです。

ランクメーカーモデル最高速(km/h)最高出力(kW)最高出力(PS)年式動画
1スズキGSX-R1251411115.02018https://riomeo.com/suzuki-gsx-s125-topspeed-2/
2ヤマハYZF-R1251401115.02017https://riomeo.com/yamaha-r125-topspeed/
3ホンダCB125R1381115.02021
4ヤマハMT-1251331115.02015https://riomeo.com/yamaha-mt-125-topspeed/
5スズキGSX-S1251311115.02018
6アプリリアRS4 1251281115.02012
7アプリリアSX1251251115.02018
8ホンダモンキー1251246.99.42018https://riomeo.com/honda-monkey125-topspeed/
9ヤマハXSR1251231115.02021https://riomeo.com/yamaha-xsr125-topspeed/
10KTM125 Duke1211115.02011
11カワサキニンジャ125116(リミット)1115.02019
12ベネリTNT1251168.211.12021https://riomeo.com/benelli-tnt125-topspeed/
13カワサキZ125 PRO1037.19.72016
14ホンダグロム1007.29.82013

今すぐ自動車保険料を安くしたい場合は?
自動車保険は保険会社が独自に保険料を設定しているため、同じ加入条件でも価格は異なります。自分に合った保険会社を探すなら「自動車保険一括見積もり」が一番損をしません。 保険の見直しで平均30,879円安くなったという調査データもあります。
タイトルとURLをコピーしました