【電費】新型BMW iX登場!航続距離・価格・スペック情報まとめ【EV】

BMW
中古車を買うなら、ガリバー中古車検索サービスがお得?
欲しいクルマの仕様、希望の価格帯を入力するだけで中古車を探してくれるサービスです。マニアックな車探しや、仕様・価格を細かく指定でき、売り出し前の中古車も探せます。国産車最長10年・輸入車5年の保証付帯が可能です。支払いは各種ローンOK(最長84回まで)

BMWからSUVタイプの電気自動車「iX」が発表されました。
iXはエンジンを搭載しない純粋なEVで「iX xDrive50」と「iX xDrive40」の2グレード展開です。
併せて「BMW i4」も発表されており、こちらはセダンタイプのEVです。 i4ではMバージョンである「i4 M50」がすでに発表されていますが、iXにもMバージョン「iX M60」が追加設定されるとのことです。「iX M60」の詳細は発表前です。

【価格】新型BMW i4/ i4 M50登場!電費・航続距離/日本発売日情報【EV】

スペック

xDrive40

最高出力:240kW(326ps)
最大トルク:630Nm
0-100km/h:6.1秒
最高速度:200km/h
車両総重量:3,010kg

xDrive50

最高出力:385kW (523ps)
最大トルク:765Nm
0-100km/h:4.6秒
最高速度:200km/h
車両総重量:3,145kg

日本発売日はいつ?

イギリスなどでは2021年11月の発売を予定しています。
日本導入ですが、2021年以降の予定となっており、正確な時期についてはアナウンス前です。日本の公式サイトではプレオーダー実施中です。

価格

日本価格は発表前です。イギリスでの価格は以下の通りです。

xDrive40:£69,905(約1,086万円)
xDrive50:£91,905 (約1,428万円)

またMスポーツバージョンもラインナップされ、xDrive40が£72,905 (約1,132万円)、xDrive50が£94,905 (約1,474万円)です。

【通常+残価設定型】カーローンシミュレーション【返済表あり】

バッテリー容量・航続距離

iXのバッテリー容量、航続距離は以下の通りです。
航続距離はWLTC基準での数値です。

xDrive40

バッテリー容量:71.0kWh
航続距離:425km
高速DC充電ステーションでの充電 (150 kWで 10% – 80 %):31min
フレキシブル高速充電器/ウォールボックスによるAC充電(11 kWで0% – 100%):7.25h

xDrive50

バッテリー容量:105.2kWh
航続距離:630km
高速DC充電ステーションでの充電 (150 kWで 10% – 80 %):35min
フレキシブル高速充電器/ウォールボックスによるAC充電(11 kWで0% – 100%):10.75h

【自動換算】電費モードを自動換算 EPA・WLTC・JC08・NEDC【電気自動車・EV】

電費は?

上記のバッテリー容量、航続距離から計算するとiXの電費は以下の様になります。

xDrive40:6km/kWh
xDrive50:6km/kWh

セダンタイプである「i4」の方が電費はいいようです。

【自動計算】EVの電気代・電費・航続距離を計算【電気自動車シミュレーション】

【価格】新型BMW i4/ i4 M50登場!電費・航続距離/日本発売日情報【EV】


今すぐ自動車保険料を安くしたい場合は?
自動車保険は保険会社が独自に保険料を設定しているため、同じ加入条件でも価格は異なります。自分に合った保険会社を探すなら「自動車保険一括見積もり」が一番損をしません。 保険の見直しで平均30,879円安くなったという調査データもあります。
タイトルとURLをコピーしました