【動画あり】GB350 情報まとめ 走行動画&サウンド【ホンダ】新型ハイネスCB350

ホンダ
中古車を買うなら、ガリバー中古車検索サービスがお得?
欲しいクルマの仕様、希望の価格帯を入力するだけで中古車を探してくれるサービスです。マニアックな車探しや、仕様・価格を細かく指定でき、売り出し前の中古車も探せます。国産車最長10年・輸入車5年の保証付帯が可能です。支払いは各種ローンOK(最長84回まで)

GB350概要

 

ホンダがインドで販売開始したネオレトロバイク「H’ness CB350(ハイネス CB350)」が、日本では「GB350」として名前を変えて販売することになりそうです。

この記事では「ハイネス CB350」の価格・スペック情報や、サウンド動画・走行動画を紹介しています。
ハイネス CB350の最高速&0-100km/hについては以下の記事を参照ください。

 

GBとは

GB(ジービー)は、ホンダが販売していたクラシック系・単気筒エンジンのシリーズです。
250ccではGB250クラブマン、400ccではGB400TTなどが販売されていました。GB250クラブマンには乗ったことがありますが、乾燥重量130kgと軽量コンパクトで、バイクのスタイルもレトロで雰囲気良いです。かなり渋い一台だと思います。
ハイネスCB350も、GBシリーズのイメージで日本展開されるということですね。

「GB350」ですが、クラシックなスタイルながらLEDヘッドライト、トラクションコントロール、多機能メーターを搭載するなど、装備は充実しています。
また、派生モデルとしてスクランブラー、カフェレーサースタイルも販売される可能性があります。

日本発売日

2021年春頃の発表ではないかという情報は見かけましたが、導入・発売日についての公式アナウンスは、まだない状況です。

価格

日本での価格は未定です。
インドの価格は公式HPに掲載されており、都市を選ぶと価格が表示されます。試しにデリーを選択すると以下の通りでした。

DLX:186500ルピー(約27.1万円)
DLX PRO:192500ルピー(約28万円)

日本では50万円前後になりそうでしょうか。

スペック

エンジン:空冷4ストローク単気筒SOHC
排気量:348.36cc
最高出力:15.5kw(21.1PS)@5,500rpm
最大トルク:30Nm@3,000rpm
トランスミッション:5速
シート高:800mm
車両重量:181kg

グレード・カラー

DLXがベースモデル、PROが上位モデルです。
DLX PROでは、ホンダスマートフォンボイスコントロールシステム(HSVCS)を装備、ホーンがデュアルユニットになっています。また、カラーラインナップも異なってきます。

DLX

  • Precious Red Metallic
  • Matte Marshal Green Metallic
  • Pearl Night Star Black

DLX PRO

  • Matte Steel Black Metallic With Matte Massive Grey Metallic
  • Athletic Blue Metallic With Virtuous White
  • Pearl Night Star Black With Spear Silver Metallic

動画

エキゾーストサウンド

単気筒らしいサウンドですね。

カスタムマフラーサウンド

オリジナルの方が良いといったコメントが多いようです。

走行動画

オフロード走行


今すぐ自動車保険料を安くしたい場合は?
自動車保険は保険会社が独自に保険料を設定しているため、同じ加入条件でも価格は異なります。自分に合った保険会社を探すなら「自動車保険一括見積もり」が一番損をしません。 保険の見直しで平均30,879円安くなったという調査データもあります。
タイトルとURLをコピーしました