【MT】オペル日本再上陸! コルサにMT設定はある?【OPEL】

オペル
中古車を買うなら、ガリバー中古車検索サービスがお得?
欲しいクルマの仕様、希望の価格帯を入力するだけで中古車を探してくれるサービスです。マニアックな車探しや、仕様・価格を細かく指定でき、売り出し前の中古車も探せます。国産車最長10年・輸入車5年の保証付帯が可能です。支払いは各種ローンOK(最長84回まで)

2006年に日本市場から撤退したドイツの自動車ブランド「オペル」ですが、2021年後半に日本再上陸します。
オペルですが、2017年8月にフランスの自動車グループPSAの一員となりました。その後2021年にPSAはFCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)と統合し、オペルはステランティスグループの傘下となりました。

この記事で紹介するコルサ(Corsa)ですが、1982年から販売されているモデルです。日本では2代目、3代目がオペル・ヴィータとして販売されていました。現行モデルは9代目(2019年〜)となります。

マニュアルトランスミッション設定はある?

海外ではMT仕様も存在しているコルサですが、残念ながら日本導入されるモデルにMT仕様はありません。
今回導入されるのはガソリンエンジンとEVモデルの2種類です。
ガソリンエンジンですが直列3気筒・1.2Lターボ、最高出力は100馬力で搭載されるトランスミッションは8速ATです。

コルサはプジョー208とプラットフォームを共有していますが、こちらも日本にMT仕様は導入されていません。

動画

こちらがMT仕様のオペル・コルサです。

アウトバーン走行


今すぐ自動車保険料を安くしたい場合は?
自動車保険は保険会社が独自に保険料を設定しているため、同じ加入条件でも価格は異なります。自分に合った保険会社を探すなら「自動車保険一括見積もり」が一番損をしません。 保険の見直しで平均30,879円安くなったという調査データもあります。
タイトルとURLをコピーしました