【2023年】電気自動車の電費(燃費)一覧・ランキング【EV】

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ランキング

この記事では電気自動車(EV)の「電費」をモデル別に一覧・ランキング化しています。

ガソリン車ではガソリン1Lあたり何km走行できるかの指標として「燃費」があります。
電気自動車(EV)の場合は燃料(ガソリン)ではなく、電気を使用するので「電費」と呼んだりしています。

電費ランキング以外にも

電費の計算方法
ガソリン代との比較
計測モードについて(WLTC、EPAなど)

についても解説しています。
また、計算シミュレーターを作成しました。「電気代計算」「電費を計算」「航続距離を算出」や計測モードの変換、ガソリン代との比較シミュレーションが可能です。

【自動計算】EVの電気代・電費・航続距離を計算【電気自動車シミュレーション】
EVの電気代・電費を自動計算するシミュレーターです。 メーカーカタログの数値から航続距離・バッテリー容量の算出ができます。 また、電気代・ガソリン代の比較シミュレーションも可能です。

電費(燃費)の計算方法

まず、ガソリン車の場合は以下のような計算式です。

燃費(km/L) = 走行距離(km) ÷ 消費燃料量(L)

例えば10Lのガソリンで150kmを走行できた場合、燃費は15km/Lということになります。

そして電気自動車(EV)の場合です。

EVの電費も上記の計算式をガソリンから電気代に置き換えれば計算できます。

電費(km/kWh) = 航続距離(km) ÷ 消費電力量(kWh)

ガソリンでは1Lですが、EVの場合は1kWhになります。
例えば20kWhの電力量で150kmを走行できた場合、電費は7.5km/kWhということになります。

kWh(キロワットアワー)は1キロワット(kW)の電力を1時間(h)消費したときの電力量を表しています。
家庭の電気も1kWhあたり○○円のような電気会社との契約がされています。

ちなみに、EVでは走行距離ではなく航続距離と呼ぶことが多いですが、意味は同じです。

ガソリン代との比較

上記の例ではガソリン車では燃費15km/L、EVでは電費7.5km/kWhで、比較するとガソリン車のほうが燃費が優れている結果に見えますね。
ガソリン車同士、もしくはEV同士であれば数値が大きいほど燃費が良いということになりますが、ガソリン車とEVではその単価によって実際にどちらが優れているか決まります。

ガソリン単価は最近では1Lあたり150円以上する地域が多いと思います。
電気代は家庭の電気料金プランによって異なりますが、1kWhあたり20円〜30円くらいがおおよその目安でしょうか。

ガソリン車:燃費15km/Lでガソリン単価150円
EV:電費7.5km/kWhで電気単価1kWhあたり30円

上記の場合、1km走るのにかかるガソリン代(電気代)は以下の通りです。

ガソリン車:10円/km
EV:4円/km

例えば1,000km走ればガソリン車では10,000円、EVでは4,000円です。
年間1万km走った場合、差額は6万円となります。

電気代の計算・比較は以下の計算シミュレーターを参照ください。

【自動計算】EVの電気代・電費・航続距離を計算【電気自動車シミュレーション】
EVの電気代・電費を自動計算するシミュレーターです。 メーカーカタログの数値から航続距離・バッテリー容量の算出ができます。 また、電気代・ガソリン代の比較シミュレーションも可能です。

カタログ(電費)燃費について

実燃費に関しては先ほどの計算式で求めることができます。
しかし、これから車の購入を検討しているときや、モデル同士を比較したい場合「カタログ燃費」が目安となってきます。

これはメーカーが公表している数値で、ある一定の基準で計測された燃費です。(型式指定審査において取得する国土交通省審査値)

EVのカタログ燃費は?

EVの場合はガソリン車とは異なり「交流電力量消費率(Wh/km)」が使用されています。

ガソリン車の場合は「ガソリン1Lあたり何km走行できるか」でしたが、EVの場合は「1km走行するために必要な電力量」となり、単位はWh/kmです。数値が小さいほど電費が良いということになります。

数値を見ても分かりにくい、またガソリン車と比較しにくいので、この記事では先ほど紹介した計算式のように「km/kWh」、つまり「1kWhあたり何km走行できるか」で計算をしています。

電費(km/kWh) = 一充電走行距離(km) ÷ バッテリー容量(kWh)

EVモデルは基本的にメーカーが「一充電走行距離」と「バッテリー容量」を公表しています。(テスラのようにバッテリー容量が非公表といったことはある)
そのメーカー公称値をもとに、上記の計算式で算出した電費を一覧・ランキング化しました。

なお、カタログ電費「交流電力量消費率」は単純に一充電走行距離、バッテリー容量から電費を計算しているわけではなく他の要素(車を充電するために必要な電力)を考慮しているようで、ここでの計算とは多少異なります。ランキングの数値は各モデル同じ計算式なので平等ではありますが、正式なカタログ電費とはなりませんのでご注意ください。

また、一充電走行距離というのは一回の充電で走行可能な距離のことです。
「交流電力量消費率」と「一充電走行距離」は一定の基準によって測定された数値です。その基準についても説明していきます。

計測モードについて

電力消費量の指標となる電費、航続距離にはいくつか計測方法があります。(ガソリン車の燃費も同様)

これまで日本では「JC08」モードという日本独自の燃費計算方法でしたが、より実燃費に近いと言われる国際基準の計測方法である「WLTC(WLTP)」モードへと変わりました。

EVにおいても現在では「WLTC」モードが正式に使用されています。

ただし、より実燃費に近いと言われるアメリカ合衆国環境保護庁が定める「EPA」といったモードもあります。

このランキングでは「WLTC」モードで記載をしていますが、以下の記事では航続距離の換算シミュレーターを紹介しています。

【自動換算】電費モードを自動換算 EPA・WLTC・JC08・NEDC【電気自動車・EV】
電気自動車・電費の各基準について解説、自動換算シミュレーターを紹介しています。 シミュレーターでは、EPA・WLTC・JC08・NEDCの航続距離を相互に変換できます。

EVの電費一覧・ランキング

航続距離ランキングは以下のページで紹介しています。

【2023年】電気自動車の航続距離ランキング最新版!【EV】
この記事では2023年最新版として、電気自動車(EV)の航続距離をランキングにしています。 国産車・輸入車含め、現在国内で販売しているモデル、また今後発売予定のモデルも紹介しています。

EV電費ランキング:TOP10

ランキングを見ると「C+pod」や「トゥイージー」などマイクロEVカーが上位の結果です。対してスポーツモデルの「ポルシェ タイカン」などは加速性能には優れますが、電費はあまり良くない数値です。

乗用車として電費に優れるのは「BYD ドルフィン」や「テスラ モデル3 RWD」といったモデルです。

ランクメーカーモデル年式電費(km/kWh)総電力(kWh)正味電力(kWh)最高出力(kW)最高出力(PS)航続距離/WLTC(km)
1トヨタC+pod202016.69.069.212.5150
2ルノートゥイージー 45201214.376.145.4100
3ルノートゥイージー 80201214.376.11317.7100
4シトロエンAmi(アミ)202013.65.568.275
5フィアットトッポリーノ202313.65.568.275
6日産サクラ20229.0204763.9180
7BYDBYD ドルフィン20238.944.97095.2400
8テスラモデル3 RWD20238.66057.5208282.8513
9BMWi320218.542.2125170.0360
10BYDBYD ドルフィン
Long Range
20238.158.56150203.9476

シトロエン・アミ、フィアット・トッポリーノについてはWLTCではなく「WMTC」モードでの計測です。

【価格・日本発売は?】フィアット「トッポリーノ」航続距離・電費・スペック
2023年7月に発表されたフィアットのマイクロEVカー「Topolino(トッポリーノ)」の価格・日本販売情報について解説しています。また、航続距離や電費などのスペック情報も紹介しています。

EV電費ランキング:11位~30位

ランクメーカーモデル年式電費(km/kWh)総電力(kWh)正味電力(kWh)最高出力(kW)最高出力(PS)航続距離/WLTC(km)
11テスラモデル3 ロングレンジ20238.17875366497.6629
12BYDATTO 3(アットスリー)20238.058.56150203.9470
13フィアット500e20208.04287118.3335
14ホンダHonda e20218.035.5100136.0283
15メルセデス・ベンツEQB 25020227.866.5140190.3520
16クプラボーン4520217.845110149.6349
17プジョーe-20820197.650100136.0380
18フィアット600e20237.65451115156.4409
19スバルソルテラ FWD20227.471.4150203.9530
20ルシードエア グランドツーリング20227.4112106611830.7830
21スマートスマートEQフォーツー20207.417.617.26081.6130
22クプラボーン5820217.458150203.9427
23メルセデス・ベンツEQE 350 +20227.390215292.3660
24VWID.3 45kWh20207.345110150.0330
25スマートスマートEQフォーツー
カブリオ
20207.317.617.26081.6129
26ホンダHonda e Advance20217.335.5113153.6259
27ボルボXC40 Recharge
Plus Single Motor
20227.369170231.1502
28ボルボC40 Recharge
Plus Single Motor
20227.369170231.1502
29シトロエンë-C320247.34483112.8320
30VWID.3 58kWh20207.258150204.0420

EV電費ランキング:31位~

ランクメーカーモデル年式電費(km/kWh)総電力(kWh)正味電力(kWh)最高出力(kW)最高出力(PS)航続距離/WLTC(km)
31BMWi4 eDrive4020217.281.5250339.9590
32アバルトAbarth 500e ハッチバック20237.242114155.0303
33マツダMX-30 EV20217.235.5107145.5256
34プジョーe-200820197.250100136.0360
35MINIMINIクーパーSE20207.232.628.9135183.5234
36スマートスマートEQフォーフォー20207.217.617.26081.6126
37VWID.3 77kWh20207.177150204.0550
38日産アリア B620217.166160217.5470
39日産アリア B6 limited20217.166160217.5470
40ブラバスブラバス 92R20207.117.617.26892.5125
41ブラバスブラバス アルティメットE
フェイスリフト
20217.117.617.26892.5125
42ルシードエア ドリームエディション20217.1118112695944.9836
43ポールスターポールスター2
ロングレンジ・シングルモーター
20227.178170231.1551
44メルセデス・ベンツEQB 350 4MATIC20227.066.5215292.3468
45VWID.LIFE20257.057172233.9400
46トヨタbZ4X FWD20227.071.4150203.9500
47アバルトAbarth 500e カブリオレ20237.042114155.0294
48BMWiX2 xDrive3020246.964.8230312.7449
49ポールスターポールスター2
スタンダードレンジ・シングルモーター
20226.969170231.1478
50VWID.4 77kWh20206.877150204.0522
51オペルコルサe20196.750101137.3337
52日産アリア B9 limited20216.791178242.0610
53スマートスマート#1 Premium20226.76662200271.9440
54VWID.4 52kWh20206.752125170.0346
55日産アリア B6 e-4ORCE limited20216.566250339.9430
56メルセデス・ベンツEQS 450+20226.5107.8245333.1700
57トヨタbZ4X 4WD20226.471.4160217.5460
58スバルソルテラ AWD20226.471.4160217.5460
59オペルモッカ-e20206.450100136.0322
60日産アリア B9 e-4ORCE limited20216.491290394.3580
61スマートスマート#1 Pro +20226.46662200271.9420
62メルセデス・ベンツEQA 350 4MATIC20216.366.5215292.3419
63BMWi4 M5020216.381.5400543.8510
64ポールスターポールスター2
ロングレンジ・デュアルモーター
20226.278350475.9487
65VWID.4 GTX20226.277221300.0480
66ボルボC40 Recharge
Ultimate Twin Motor
20226.278300407.9484
67ボルボXC40 Recharge
Ultimate Twin Motor
20226.278300407.9484
68ニーオET720236.2150140480652.6930
69メルセデス・ベンツEQA 25020216.266.5140190.3410
70BMWi7 xDrive6020226.1105.7400543.8650
71フォードマスタング マッハE
PREMIUM RWD
20216.198.791216293.7600
72スマートスマート#1 BRABUS20226.16662315428.3400
73BMWi7 xDrive5020225.9105.7335455.5625
74BMWiX xDrive4020215.976.671240326.3450
75BMWiX xDrive5020215.8111.5105.2385523.5650
76ルシードエア サファイア20235.81181129201250.9687
77フォードマスタング マッハE
SELECT
20215.875.770198269.2440
78アスパークアウル20205.86914561979.6400
79アウディRS e-tron GT20215.793.4475645.8534
80アウディe-tron GT クワトロ20215.793.4390530.3534
81フォードマスタング マッハE
PREMIUM AWD
20215.698.791258350.8550
82ポルシェタイカン20195.479.271300407.9431
83メルセデスAMGEQS 53 4MATIC +20215.4107.8560761.4580
84ロータスエレトレ S20235.4112450611.8600
85ロールス・ロイススペクター20235.1102430584.6520
86BMWiX M6020225.1111.5105.2455618.6566
87ニーオES8 Long20235.0150140480652.6750
88ニーオEL620235.0150140360489.5750
89メルセデス・ベンツEQC 400 4MATIC20195.080300407.9400
90フォードマスタング マッハE GT20215.098.791358486.7490
91ジャガーI‑PACE20184.990294399.7438
92ジャガーI-PACE20184.990294399.7438
93ポルシェタイカン ターボ
クロスツーリスモ
20214.893.483.7500679.8452
94ポルシェタイカン 4S Cross Turismo20214.893.483.7420571.0452
95ポルシェタイカン 4S20194.779.271390530.3374
96リマックネヴェーラ20214.612014081914.3550
97ロータスエレトレ R20234.4112675917.7490
98ピニンファリーナバッティスタ20224.012014171926.6476
99ポルシェタイカン 4
クロスツーリスモ
20213.993.483.7350475.9360

 

タイトルとURLをコピーしました