【価格・日本発売は?】シトロエンAmi 航続距離・電費・スペック【アミ】

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

シトロエン

この記事ではシトロエンが2020年から販売しているマイクロEVカー「Ami(アミ)」の価格・日本販売情報について解説しています。また、航続距離や電費などのスペック情報も紹介しています。

シトロエンAmi(アミ)の概要

「Ami(アミ)」はステランティスグループに所属するシトロエンが製造・販売する2人乗りマイクロEVカーです。2019年にコンセプトカーAmi Oneとして発表され、2020年6月から販売されているため、シトロエンが「グループPSA」に属していた時代にスタートしたモデルということになります。

「Ami(アミ)」はフランス語で「友達」という意味で、この名称は1961年から1978年まで販売されたオリジナルのシトロエン・アミにちなんでいます。

シトロエンAmi(アミ)はマイクロEVカーということで5.5kWhの小型リチウムイオンバッテリーが搭載されており、航続距離はWMTCモードで75kmです。モーターの最高出力は6kW(8.2PS)、最高速度は45km/hです。

EUでは「Ami(アミ)」はクワドリシクルといったカテゴリーに区分されており、日本で言う軽自動車・ミニカー的な存在です。このクワドリシクルはEUの地域により異なりますが、16歳程度から運転免許なしで運転することが可能となっています。(フランスでは14歳)

また、兄弟車としてオペル「ロックス・エレクトリック」や、フィアット「トッポリーノ」が登場しています。どちらもステランティスグループに所属しているメーカーで、同じモデルを別のメーカーで使用するといった、所謂リバッジモデルです。

【価格・日本発売は?】フィアット「トッポリーノ」航続距離・電費・スペック
2023年7月に発表されたフィアットのマイクロEVカー「Topolino(トッポリーノ)」の価格・日本販売情報について解説しています。また、航続距離や電費などのスペック情報も紹介しています。

スペック

バッテリー総容量:5.5kWh
最高出力:6kW(8.2PS)
最大トルク:9.6Nm
全長:2,410mm
全幅:1,390mm
全高:1,525mm
最小回転半径:3.6m
車両重量:485kg
駆動方式:FWD
定員:2名
最高速度:45km/h
0-45km/h加速:10秒
航続距離:75km(WMTCモード)

価格・日本発売日は?

シトロエンAmi(アミ)のイギリスでの価格は£7,695〜で、日本円に換算すると約139万円です。

オンライン見積もりでは「MY AMI ORANGE PACK」といったホイール・トリムやオレンジデコレーションのパッケージが£400(日本円で約7万円)で付属され、合計で£8,095(日本円で約147万円)といった見積もりでした。

2020年に登場した「Ami(アミ)」ですが、今のところ日本導入に関するアナウンスはなく、発売については未定です。

同じフランス車であるルノーからは「トゥイージー(Twizy)」といったマイクロEVカーが存在しますが、こちらも日本導入はされていません。

【電費・航続距離】ルノーEV「トゥイージー」スペック情報【Twizy】
この記事ではルノーが販売するEVマイクロカー「トゥイージー(Twizy)」の電費・航続距離などスペック情報をまとめています。2012年から販売されているEVマイクロカー「トゥイージー」ですが、2人乗りのタンデム仕様です。最高速度45km/h...

トヨタからはリース限定ではありますが「C+pod(シーポッド)」が国内販売されています。以前は法人ユーザー、自治体向けのみでしたが、2021年12月からは個人ユーザーでも利用できるようになっています。

【電費・航続距離】トヨタEV「シーポッド」スペック情報【C+pod】
この記事ではトヨタが販売する超小型BEV「C+pod(シーポッド)」の電費、航続距離、スペック情報などをまとめて紹介しています。トヨタ「シーポッド」は超小型の電気自動車(EV)で、トヨタ販売店、トヨタレンタリース店で取り扱われているリース専...

2023年7月には「Ami(アミ)」の兄弟車であるフィアット「トッポリーノ」が登場しました。日本導入については未定ですが、今後導入される可能性はあるかと思います。

【価格・日本発売は?】フィアット「トッポリーノ」航続距離・電費・スペック
2023年7月に発表されたフィアットのマイクロEVカー「Topolino(トッポリーノ)」の価格・日本販売情報について解説しています。また、航続距離や電費などのスペック情報も紹介しています。

スマート・オートモービルは「スマート#1」といったEVモデルを販売していますが、これまでの「スマートEQ」のようなマイクロEVカーではなくなってしまいました。(スマート・オートモービルはまだ日本導入されていない)

【EPA/WLTC】スマート#1 航続距離・電費・スペック・価格【smart】
この記事では「スマート・オートモービル」が販売する電気自動車「#1(ハッシュタグ・ワン)」の航続距離・電費・スペック・価格・発売日情報などを紹介しています。

その他、日産からは軽自動車EV「サクラ」が販売されていますが、あくまで軽自動車モデルでありマイクロEVカーではありません。

【電費・航続距離】日産サクラ 価格・スペック・発売情報まとめ【WLTC/EPA】
日産の軽EV「サクラ」の電費・航続距離(WLTC/EPA)・価格・スペック情報などをまとめています。 購入・維持にかかる税金についても解説をしています。

航続距離・電費

「Ami(アミ)」の航続距離はWMTCモードで75kmです。バッテリー総容量が5.5kWhのため、電費は13.6 km/kWhということになります。一般的なEVモデルと比較すると「Ami(アミ)」のような軽量ボディ・小型バッテリー搭載モデルの電費は非常に優れています。

なお、通常のEVモデルであれば航続距離はWLTC(WLTP)もしくはEPAモードで計測されるのですが「Ami(アミ)」は「WMTC」モードでの計測となっています。WMTCは「Worldwide- harmonized Motorcycle Test Cycle」の略で、オートバイ用の測定方法なのです。WLTCモードとどれくらい測定値の差があるのかは分かりませんが、「Ami(アミ)」は通常の車よりもオートバイや、日本で言うミニカーに近いモデルということで「WMTC」モードでの計測がされているのかと思われます。

【自動計算】EVの電気代・電費・航続距離を計算【電気自動車シミュレーション】
EVの電気代・電費を自動計算するシミュレーターです。 メーカーカタログの数値から航続距離・バッテリー容量の算出ができます。 また、電気代・ガソリン代の比較シミュレーションも可能です。
【自動換算】電費モードを自動換算 EPA・WLTC・JC08・NEDC【電気自動車・EV】
電気自動車・電費の各基準について解説、自動換算シミュレーターを紹介しています。 シミュレーターでは、EPA・WLTC・JC08・NEDCの航続距離を相互に変換できます。
タイトルとURLをコピーしました